TARTARU VISION

撮影

  • 2021-11-01
    宇宙をつくる計算機たち―三鷹CfCA計算機室紹介―制作

    国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)様からのご依頼で動画を制作しました。 望遠鏡では見ることができない宇宙の姿を数値計算によって調べるシミュレーション天文学。 この分野を支えるコンピュータたちをCfCA […]

  • 2021-05-04
    アルマ望遠鏡運用10周年 生命の「種」 有機分子の探究

    国立天文台様のご依頼で、YouTube ALMA Japan Cnannel向けに、アルマ望遠鏡運用10周年の動画制作の2本目。 「地球の生命は、どこで生まれたの?」「地球以外にも、生き物が生まれる可能性はあるの?」 そ […]

  • 2021-04-01
    アルマ望遠鏡 運用10周年「惑星形成研究の歩み」動画作成

    国立天文台様のご依頼で、YouTube ALMA Japan Cnannel向けに、アルマ望遠鏡運用10周年の動画を制作しました。 今回の撮影・編集はKANKIのカトウさん。カメラマンはシネマトグラファーの小林基己さんで […]

  • 2020-12-01
    政策研究大学院大学・科学技術イノベーション政策プログラム プログラム概要動画の制作

    政策研究大学院大学・科学技術イノベーション政策プログラムの、2021年4月の修士課程・博士課程の入学のためのプログラム概要動画を作成しました。

  • 2020-05-12
    【8割おじさん西浦教授に聞く】新型コロナの実効再生産数のすべて

    JASTJ様からのご依頼で、北大の西浦教授による実効再生産数の解説中継(ニコニコ生放送)で会場カメラを担当しました。緊急勉強会(5月12日)のお知らせ 北大の西浦教授に実行再生産数(Rt)を使ったコロナ対策について聞く

  • 2020-04-30
    東京都医師会の緊急記者会見の撮影

    医療従事者向け総合医療情報を手がけるM3様からのご依頼で、新型コロナウイルス感染症対策の緊急記者会見の模様を撮影しました。2020年4月30日撮影。

  • 2020-03-10
    CROSS中性子科学センターの公式Youtubeチャンネル動画作成

    大強度陽子加速器施設(J-PARC)の物質・生命科学実験施設(MLF)の動画を昨年に引き続き作成しました。 中性子を用いて物質の構造を顕微鏡のように探る装置で、今回はBL01四季、BL11 PLANET、BL18千手、B […]

  • 2020-02-04
    日本地球惑星科学連合 高校生のための冬休み講座2019が公開されました

    橘省吾先生(東京大学 大学院理学系研究科)『リュウグウの石に聞いてみたいこと』 鈴木庸平先生(東京大学 大学院理学系研究科)『岩の中で生きる微生物は始原的?それとも究極の進化形?』

  • 2019-09-18
    新学術領域「高速分子動画」領域説明会(2019年9月17日)インターネット中継

    京都大学芝蘭会館にてYouTubeLiveを用いたインターネット中継を行いました。

  • 2019-09-02
    京都大学iPS細胞研究所 山中伸弥教授、岩崎未央特定助教の講演

    8/20  福島大学うつくしまふくしま未来支援センター・CiRA共催シンポジウムで、中高生および一般の方を対象としたシンポジウム「未来をひらく科学の可能性~iPS細胞研究者が語る 夢を叶える力~」の撮影を担当しました。 […]

PAGE TOP